Amazonで購入できるiPad Air 第5世代のオススメケース6種類を紹介!

Amazonで購入できるiPad Air 第5世代のオススメケース6種類を紹介

Amazonで購入できるiPad Air 第5世代のオススメのケース6種類を紹介!

iPad Air 第5世代を購入したMobiCameですが、ケースをどれにしようかAmazonで探していたところオススメできそうなケースを6種類見つけました。

今回は、そんな6種類のオススメポイントを紹介していきます。

iPad Air 第5世代を購入したけどケースを迷っているという方のお手伝いができればうれしいです。

Apple(アップル)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

純正キーボード一体型ケースに近いケースを探している人にオススメ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

トラックパッドがついて2万円で購入できて純正に近いクオリティはお買い得!

キーボードは、スマートコネクトというケースとの接続で利用でき面倒なBluetoothでのペアリング不要、すぐに利用できます。

キーボード側の脱着が可能で、シンプルにタブレットとしても利用できます。

10度〜60度まで調節可能なキックスタンドで動画視聴やペンを使ってのスケッチなどにも便利。

iPad Air 第5世代にて、ライティングなどのビジネス利用から動画視聴などお楽しみ時間に活用できるオススメのケースです。

カラーバリエーションは、グレーのみ。

しっかり本体をカバーしたいけど使い勝手も気になるという人にオススメ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

液晶カバーが取り外せ、ケースのみで利用できるタイプです。

iPad Air 第5世代を操作したいと思う時にカバーが邪魔に感じる時は、マグネットなのですぐに取り外せます

カラーの裏面は高品質のマイクロファイバーとのことで画面を傷つける心配もない。

背面は、クリアになっているのでAppleロゴも見え、本体カラーも見える。

Apple Pencilが収納できるスペースも確保されていて、iPad Air 第5世代と接続することができるので充電しながらの収納が可能となっている。

カラーバリエーションは20種類と自分の好みのタイプを選ぶことも魅力的です!

シンプルで安価なケースを探している人にオススメ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

価格は1000円を切る安価なケースですが、機能面とデザインはコスパが高い!

液晶カバーは、オートスリープ機能でケースの開閉にて、電源がオンオフになります。

3つ折りのカバー部分はスタンドとなります。

ケース側面はApple Pencilには、装着できるスペースが空いており、取り付けることが可能です

しかし、ケースとなっていないため、かばんの中に入れると外れているということもありそう。

軽量でシンプルなシリコンケースを探している人にオススメ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

厚さ1.8mmの薄い形状で、iPad Air 第5世代本体の魅力である軽量さを維持できるケースです。

ケース素材は柔軟なシリコン素材となっており、耐久性も問題ないと思われます。

Apple Pencilの装着に対応し、ケースを装着しながらもiPad Air 第5世代マグネット接続での充電が可能。

カラーバリエーションは、つやけしホワイトとつやけしブラックの2色となっています。

機能性バツグン!オススメケースを探している人にオススメ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

液晶カバーが取り外せる点は、先に紹介したMS factoryのものと一緒ですが、こちらは背面全体がマグネットで接続されています。

表裏両面にケースがついている分、少し厚みがでる印象です。

しかし、この背面カバーがあることでカバーをスタンドとして利用する際に縦置きができます。

Apple Pencilの収納部分もあり、ケースで覆うタイプとなるのでケース側面の長さは、MS factoryのものよりも短くなりiPad Air 第5世代大きさに近いものとなります。

カラーバリエーションは、4色となりグリーン、グレー、ブラック、ブルーとなっています。

iPad Airをお風呂で使えるケースを探している人にオススメ!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

最大2mまでの水中で30分間つけていても利用できる機能である、IP68規格の防水性能を搭載したケースです。

落下の衝撃からも守ってくれる設定となっていることから、様々な場所でも安心して利用できる。

気になる点は、充電ポートがどのような仕組みになっているか、商品画像からは確認取れなかったが、おそらくシリコン製のカバーがついているのではないかと思われる。

カラーバリエーションは、ブラックのみとなっています。

まとめ

iPad Air 第5世代のケースをバリエーションごとに紹介しましたが、気になるケースはありましたか?

個人的にはMS factoryのものか、ESR 取り外し可能なマグネットカバーケースを購入しようと考えています。

両方とも良いところと気になるところはあるのですが、実際に買ってみてまたレビューしたいと思います。

iPad Air 第5世代のディスプレイをガードする為に、保護ガラスフィルムとケースを購入しました。今回は初めて、最近Twitterなどでもよく目にするNIMASOのガラスフィルムを購入して見ましたのでレビュー記事を掲載しました!